今日はちょっとロースイーツから離れて、
大好きなコーヒーのお話をしようと思います♪

改装し、ゆったりとしたカフェスペースでコーヒーが楽しめるようになりました。店員さん一人ひとりの接客がまた素晴らしく、居心地の良い空間です^^
コーヒーと言えば「カフェイン」
…と連想される方が多いと思います^^
カフェインの効果は
1) 覚醒作用 (眠気覚まし)
2) 解熱・鎮痛作用
3) 疲労感を減少・抑制する作用
4) 血管を拡張し、血行を良くする作用
→ダイエット効果
5) 交感神経を刺激して、基礎代謝を促進
6) 胃酸の分泌を促進
7) 利尿作用
ちなみに
エナジードリンクを除いて
カフェイン量が一番多い飲み物は『玉露』です。
コーヒーには、
100mlに対して約60mg 、
玉露の場合は160mgもの
カフェインが含まれています。
コーヒーは香りにリラックス効果もあります♪
がぶ飲みは控えて、
美味しく健康管理してくださいね^^

この日は店員さんのアドバイスから、ルバーブのタルトに合わせてコーヒーはグァテマラをチョイス。味のバランス最高でした♡
LINEでお友達になってください♡
健康ロースイーツ市川教室 LINE公式アカウント


リンクがうまく作動しない場合には
LINEアプリを開いて『 @jhm0345t 』で検索してください^^