こんにちは^^
スイーツは甘いもの♡
ではその前につく“ロー”ってなんだ???のお話を
しておこうかな、と思います♪
ロースイーツのローは『生の』『非加熱(48℃以下)の』
を意味する“raw”から来ています。
お刺身や生魚のことを、英語では“raw fish(ロー フィッシュ)”
と言います。
※お刺身、厳密には“raw fish sliced into small pieces”です。
生肉は? …はい、“raw meat(ロー ミート)”です。
日本語だと同じ音になる、以下のものと区別しましょう♪
・low:低い 低カロリーの = low-calorie
・law:法律 法科大学院 = law school
・row:漕ぐ・列
♪Row, row, row your boat, gently down the stream…
・roe:卵 いくら=salmon roe(サーモン ロー)
お教室に来て下さった方には、もれなく発音も伝授致します(笑)
まずは下のバナーをクリックして、体験会(ご試食会)の日程をチェックチェック♪

